トップ >
トップ >
インテリアの床材にはカーペット・コルク、ビニール床ではなじみのあるクッションフロアー仕上げなどがありますが、 昨今、住宅の床の仕上げにはフローリング仕上げが圧倒的です。
カーペット貼りの工事は少なくなってきていますが、実は「このカーペットの優しく柔らかな感触が捨てがたい!」と 言われる根強いフアンの方も多いのです。
カーペットは、冷たい冬にもむし暑い夏にも快適なインテリア製品なのです。
私も毛足の感触が気持ち良くて素足になり、すわったり時には寝転んだりして柔らかさを楽しんでいます。 暖かく包んでくれるようですね。
当店は横浜のインテリアリフォーム(内装工事)の専門店ですので、取り扱いはオーダーメイドのカーペットで、既成のカーペットは取り扱いがありません。(1部除外品はあります)。
東リの関連サイト【カーペットを知る、選ぶ、楽しむ】もお役立ちサイト。
横浜市・川崎市・東京都近隣にお住まいのあなた、内装工事・床工事・インテリアリフォーム・カーペット張替えはご相談ください。ただ、当店は岡田と2人だけの小さな会社です。
店舗の改修などの工事は難しく、ほとんどが限られた日程・時間での施工が多いので対応ができなく、お断りすることもありますこと、ご了承ください。
>アップ
ロールカーペットから50cm角のタイルカーペット、40cm・50cm角の住宅用タイルカーペットと多種多様。扱いがあるのは東リ・サンゲツ・川島織物セルコン・スミノエなどのメーカー。
お部屋にあわせてカットするオーダーメイドになります。
ロールカーペットは3.64m幅、カーペットの張替えやフリーリングの上に置き敷きにしたり、固定する敷き込みにしたりお好みで。
ロールカーペットにはウィルトンカーペット・タフテッドカーペット・ニードルパンチカーペットという種類があり、
天然素材のウール、合成繊維のナイロン・BCFナイロンやアクリル、ポリプロピレンなどの素材があります。
このページはおもに住宅用のカーペットの紹介をしています。
詳しくはカーペットのお話のページをご覧ください。オフィス・店舗など業務用のタイルカーペットはオフィス・店舗向きのページでご覧ください。
住宅用にオススメのタイルカーペットは住宅用タイルカーペットのページでご覧ください。
いろいろなカーペットの中でも、特にオススメしたいカーペット。
高級なウィルトン織りのカーペット、もちろん天然素材のウールです。
普通のウールじゃない選りすぐり、イギリス・オーストラリア産から厳選されたウール。
どれもナチュラルな色合い、上品さが漂います。詳しくはこちら、ウールフローリングのページをご覧ください。
インテリアリフォームの専門店である当店の扱いは、工事用のロールカーペットが大半を占めます。
お部屋に合わせてカットし、置き敷きにする場合、または敷き込み(周りを留めるフェルトグリッパー工法)にする場合。
岡田が打ち合わせ・採寸・お見積りしてお部屋に設置しますので、ほぼ、ご希望のサイズで出来上がります.。
採寸して、サイズを工場の方に送りカットします。ただ、1cm単位の仕上がりですので細かい凸凹部分は無理があります。
お部屋全体に敷き詰めたいけど、フローーリングには傷を付けたくないあなた、ご相談くださいね。岡田の採寸・設置によるオーダーメイドの置き敷きカーペットもありです。
リフォームよりお手軽で簡単ですね。
フェルトグリッパー工法は置き敷きの他に、もう一つのタイプは敷き込みタイプ。もう床のリフォームですね。床の仕上げとしてカーペットで仕上げている床です。
よくマンションで最初からカーペットを敷いていますよね。端が固定されはがれない様になっている、あれです。そう、グリッパー工法。
敷き込みカーペットは置き敷きカーペットと比べてクッションが違いますね。より弾力性があり歩き心地がいい!なんなんでしょうね。
それはカーペット地の下に、もう1枚クッション材のフェルトが入っているのです。
下地材とカーペットの間にサンドイッチのように。だからいいのです、歩き心地が。このフェルトもピンきりで、安いのはへたりが早く、クッションを長く保つことができるタイプはお値段も張ります。
フェルトグリッパー工法は、カーペットの下に、フェルトが入って2重になり防音効果も高いのです。特に高密度のものは防音効果が期待できましね。
健康で快適なお住まいを求める今の時代に、オススメしたいのは防虫・防菌効果のあるタイプや防音効果のあるタイプでしょうか。
カーペット張替の施工は、中のフェルトも張替がオススメです。上だけ変えてもフェルトが変わってないと・・・歩行感が違います。専門業者が歩くと分かるんです。「これって、フェルト張り替えてないでしょ。」
見えないから、一般の方は分かりにくい・・びっくりされます。張替の時は、よ~く業者さんに確認しましようね。フェルトも張替するはずだったのに、張替えしてないってこと、結構ありえるんですよ。
スロープや階段など耐久性や安全性が要求される場所にはこの「直貼り工法」がオススメ。カーペットに接着剤をつけて直接床面に貼り込んでいく工法です。
敷き込みは、カーぺットを敷き込んではじめて床が完成になるのです。周りを床に打ち込んで外れないように仕上げます。
カーペットは、周りを釘を打ち込んだ木枠に引っ掛けてあるのではがれません。貼るのも 床専門の職人さんです。
お部屋の床の周りが凸凹でもキレイな仕上がりで動きません。職人さんを入れ時間をかけた施工になり、その分高額になります。
また、フローリングの上にフェルトグリッパー工法をしますと床を傷つけますのカーペットをはがしたあと、フローリングは使えなくなります。そう、元に戻せない。
特にマンションのフローリング床の防音対策にオススメなのが住宅用のタイルカーペット。
40cm角・50cm角のタイル状で、フロリングの上の置くだけ。
裏面い吸着シートが付いているのでずれにくく、洗うこともできるのでお手入れも簡単です。ペット対応、防音性能のあるタイルカーペットも選べます。
詳しくは住宅用タイルカーペットのページをご覧ください。
当店の工事価格は高いかも分かりませんが、1番のサービスは、現場を知っている岡田の細かい情報や知識からくるアドバイスでしょうか。
また、値引率は一定ではなく、メーカー・製品・合計金額・場所によって違ってきますので、お見積もりでお確かめください。
現場一筋の岡田ですがもともとは営業マン、ご依頼をいただいてから、最後の工事まで岡田が責任を持ってあなたをサポートします。
詳しくは取付・施工についてをご覧ください。
何しろ夫婦2人だけの内装工事店、お電話をいただいても留守の場合が多いのです。お急ぎの方にはご迷惑をおかけしており申し訳なく思っています。
>アップ